【一般常識?!】会費制結婚式での平服のマナーとは?

【一般常識?!】会費制結婚式での平服のマナーとは? | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2018.2.27th.

会費制結婚式では、招待状に「平服でお越し下さい」なんて書いてある事が良くあります。
ここで迷うのは、「平服ってなに?!」という事。
どこまでが平服の範囲なのか?
当日恥ずかしい思いをしないために、平服のマナーをご紹介します。

平服っていつもの服装でOKなの?

会費制の結婚式イメージ

平服と聞くと、いつも着ている普段着をイメージしてしまう人が多いのではないでしょうか。
しかし結婚式においての「平服」とは、「フォーマルである必要はない」という意味になります。
つまり平服とは、普段着ではなく「略礼服」のことなのです。

本来結婚式は、正装であるフォーマルスタイルが基本です。
そんな中でも、そこまでかしこまった式にしたくない!という新郎新婦が平服スタイルを選ぶ事が多くなっています。
現代では実に多様な結婚式が可能なので、ゲストの服装も多様化しているのです。

会費制結婚式には「平服」が多い?!

会費制結婚式は、通常の結婚式よりもカジュアルライクである事が人気となっている結婚式スタイルです。
そのため、カジュアルな平服での招待も多いと言えます。
ただし会費制結婚式でも、ご祝儀制結婚式さながらの式の事もあります。
一概に、会費制=平服でOKという訳ではない事も覚えておきましょう。
平服が許されるのは、あくまでも招待状に「平服でお越し下さい」と記載があった場合のみです。
こうした記載がない場合では、フォーマルな服装で出向きましょう。

平服のマナーとは?!

平服でも、フォーマルまで正装せずともマナーを守る必要があります。

  • ジーンズ・チノパンNG
  • 奇抜すぎるものNG
  • 露出が激しすぎるものNG
  • 白NG
  • アニマル柄や毛皮NG
  • 黒ネクタイNG
  • カラータイツNG
  • 黒ストッキングNG
  • スニーカーNG

これらのNG事項は、特に外さない様にしておきましょう。
平服の結婚式であったとしても、基本的には服装マナーはフォーマルと同様なのです。
特に女性は、白に近い色は避けるなどの配慮も必要となってきます。
平服とは言え、何でも許される訳ではない事をしっかりと理解しておきましょう。

平服のポイント!

では、平服のポイントを男女別に見てみましょう。

女性の平服ポイント

女性の場合は、フォーマルならば膝丈のフォーマルドレスが基本ですよね。
平服の場合は、ドレスである必要はありません。
トレンドを取り入れた、上品なワンピーススタイルでも大丈夫です。
また、ツーピースのものでもOKとなります。
露出が気になる場合には、ジャケットやカーディガンがあると安心かもしれません。
そして足元は、必ずナチュラルストッキングを履いてヒールのある靴を履く事を忘れない様にする必要があります。
女性は、服装に華やかさを加える事も忘れずに服装を選んでいきましょう。

男性の平服ポイント

男性の場合は、フォーマルではフォーマル用のスーツが基本となります。
しかし平服の場合は、ダークスーツでもOKです。
ネクタイや小物でトレンドや遊び心を取り入れるのも良さそうですね。
またシャツやハンカチーフなどで、自分らしさを表現しても素敵です。
ただし、黒のネクタイや黒のシャツは避けていかなければなりません。

正しい知識で、失礼のない服装選びをしよう!

結婚式における平服は、決して普段着で良いというものではありません。
略礼服として、ふさわしい恰好をする必要があるのです。
また、結婚式という場に好ましくない服装は避けていきましょう。

しかし平服ならば、マナーの範囲内でトレンドや遊び心を取り入れていく事も可能です。
ゲストは、なるべく結婚式に華を添えたいものです。
そのため、平服の利点を活かして最大限に華を添えられるゲストになっていきたいですね。
まずは平服の基本を押さえ、その上でちょっとしたおしゃれを取り入れていきましょう。
これができれば、ゲストの中でも一目置かれる存在になれる事でしょう!

この記事の関連タグ