規模も重要?結婚式の申し込み時期はいつ!?

規模も重要?結婚式の申し込み時期はいつ!? | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2020.7.21st.

結婚式には招待人数や時期によっても忙しさが変わってきます。また遠方の人や仕事の繁忙期のような兼ね合いもあるかもしれませんよね。
いろいろなタイミングの違いもあるかもしれませんが、一体平均してどれくらい前から予定するものなのでしょうか。今回のアンケートでは結婚式の申し込みの時期についてアンケートをとってみました。

質問

結婚式の申し込みは何か月前?
012

回答数

1ヶ月:0人
1~3ヶ月前:14人
4~6ヶ月前:43人
7~9ヶ月前:16人
10~12ヶ月前:16人
12ヶ月以上前:11人

招待者の予定も考えるならちょうど良いのが4~6ヶ月?

今回のアンケートではばらつきも感じられたものの圧倒的な人数が4~6ヶ月前という時期を選択しました。特に人気の時期や人気の式場が決まっているのであればこの時期の申し込みであれば要望が通りやすいということもあるようです。
・申し込みたいと思っていた結婚式場の予約開始が式の半年前からだったので
・人気の場所だと、希望日が抑えられないので、出来るだけ半年前には予約を入れた方が良いと思います
・いろいろな準備や打ち合わせ時間、参列者への連絡所要時間を考慮して、早い目に申し込みました
・直前だとばたばたしてしまいますし、だからといって、あまり長い期間だと準備を怠けてしまう可能性があるので大体半年を切った辺りがいいです
これくらいであれば余裕を持った準備や連絡、また希望の式場の予約が出来るということもあるようですね。
逆に人気の式場では半年前から予約を開始するということもあるようです。
しかし半年前でも人気の時期に人気の式場では予約が埋まっていたという回答もあり、人気の時期に人気の式場、また日付の兼ね合いなどを見たときに難しいかもしれないと思ったらもっと早い予約が良いかもしれないというアドバイスも見られました。
一方で人気の時期であっても問題なく予約ができたという回答もあったため、場所等を含めて評判がよく人気のある式場では半年前でも難しいということがあるかもしれません。

7ヶ月から1年前、4ヶ月前でも十分という人も?

続いて多かったのが7~9ヶ月と10~12ヶ月前が並ぶ結果となりました、より早くから予約を取ることで希望の式場を取ることからゲストへ事前に伝えておくということもできるようですね。
・半年以上前から申し込みをしますね早すぎてもスケジュールをあわせるのが難しいですし、遅すぎてもあわただしいので
・8か月前、という結婚情報誌の記載をうのみにしていたら、土日はすでに希望会場は満杯であった。人気エリアは一年前が基本です
加えて交通アクセスも良いことでゲストへの負担も少ないということもあるかもしれません。
そのため希望の日にちを確実に抑えたいのであればより早く始めることも重要になるようです。
それに加えてより式場との話し合いの機会も持つことでより思い出に残る最高の式にしたいと考える人も多いようですね。
逆に3ヶ月以内という人ではキャンセルが出た安い部分に入り込むという回答もありました。
それ以外では規模の小さい式やプライベートな式であるため、招待客など手配や準備の負担が少ないということも挙げられます。簡単な式であればこれくらいでも大丈夫のようですね。
一年以上前はフェアでの予約や調整について、早割、人気のあるところを確実に抑えたいと考える人も多いようです。

人気の式場が良い場合は早いうちから!

主に半年前後から一年前にかけての意見では「人気の式場では埋まってしまう」という回答が寄せられました。
実際4ヶ月前では第一希望の式場が埋まっていた、半年前でも土日が埋まっている式場があったなどの意見が寄せられたため、人気のあるエリアや式場、また日にちについてはより早いうちから申し込むことで後悔のない式場を選ぶことが出来るという考えもあるようですね。
また中には半年前からのみ開始する式場もあるようなので注意が必要かもしれません。
逆に急な式やプライベートな式であれば半年以前でも準備ができ、十分式が出来るという回答も寄せられました。
人気の式場でもまた規模によって予約状況も変わってくるのかもしれませんね。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年10月20日~10月22日
■有効回答数:100サンプル

この記事の関連タグ