どうも、結婚式を1週間に3回した縁側ちゃんです。
ウェディングプランナーなしで3回した経験をもとに
結婚式で気付いたことを紹介します。
前回1日目の料理の話で終わってしまったので、2日目と3日目の料理の話です。
結婚式一週間前にケータリング会社をキャンセルした私たちは
まず連絡したのが、友人でもある今若手料理研究家でメディアからも注目されている高橋善郎さんに依頼しました。
1週間前の連絡にも関わらず、引き受けてくれました。(顔もイケメンだが、心もイケメン)
料理にはこだわりがないと思っていた2人ですが、やはり信頼のできる料理人に頼みたいと思いました。
もちろん、ご本人も結婚式の料理を頼まれるのは初めて。
打ち合わせは一度切り。
結婚式のコンセプトだけを伝えて、あとは私の好きな食べ物を聞かれただけ。
本当に信頼していたので、当日どんな料理が出るのかもわかりませんでした(笑)
すると、当日、主人の出身地である北海道の魚を用意してくれました。
・北海道のお魚を使った焼き物
善郎さんはメニューに意味を持たせてくれて
こういうのができるケータリング会社ってなかなかないのではと思いました。
・これとても美味しかったです!
・この味付けがたまらなかった
古民家でのビュッフェ形式は、和婚っぽさがなくなるかな?と思ったのですが
料理が和食だとそういうこともなく、当日晴れてくれたおかげでとても気持ちいい会場になりました。
3日目も善郎さんに料理を頼み、創作弁当にしてもらいました。
最初は楽天で折り箱を探していたのですが、どれも安っぽいものばかり。
そこで、主人が繋がりのあった折り箱屋さん「折勝商店」の石山社長に
会場入りする3日前に急遽お願いしました。
石山社長からは「レーザー刻印もできますので、お二人のお名前等もいれることができます」と提案されたのですが
結婚式で一番嫌われるのって
2人の名前が印字されているものを渡されることらしいじゃないですか?(笑)
だとしたら、参列者の名前を入れてもらった方がおもてなし感があるよね
ってことで参列者の会社名と名前が印字されています。
縁側で人前式が終わって振り返ると「お〜!」の声。座席表替わりになりました。
またまた料理は、当日箱をあけるまでわからなかったのですが(笑)
参列者の中に水産会社の方がいたので
その会社のしらすを使ったり、主人の会社のロゴマークをウニと海苔で表現してくれたりと
意味のあるお弁当にしてくれました!
自由度の高いハウスウェディングだからこそ、3日間違う料理を食べることが出来ました。
=====縁側ちゃん=====
私の運営しているサイト「縁側なび」では、
11話にわたり結婚式のことを詳細まで書いていますので、そちらもどうぞ。
縁側なび(http://engawanavi.com/)