会費制結婚式に招待された!一般的な『ご祝儀』って、どうすればいいの?

会費制結婚式に招待された!一般的な『ご祝儀』って、どうすればいいの? | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2016.12.11th.

girl-97433_960_720

こんにちは! マナーの事ならお任せ♪ NOTEライター@princhipesaです☆

今日も「 結婚式に関わるすべての人に役立つ情報 」を、ご紹介したいと思います☆

友人から届いた、ハッピームードの漂う封筒に入れられた結婚式の案内状。

よく見てみると「会費制」の言葉が… 「今流行りの会費制結婚式だ!会費制の場合、一般的なご祝儀ってどうすればいいの?」 と悩む方はいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今日は会費制結婚式に招待された際、ご祝儀をどうすればいいのか徹底解説したいと思います☆

 

『会費制結婚式』って何?

adult-15814_960_720

「会費制結婚式」とは、従来のご祝儀制の結婚式ではなく、当日にゲストから「会費」を集める結婚式です。 北海道では当たり前のカタチなのですが、近年若いカップルを中心に全国レベルで爆発的に増えてます。

一般的な結婚式だとご祝儀に3万円を包むのが主流ですが、会費制結婚式は会場によって5,000円~2万円の価格帯と様々。ゲストの私たちからすると…大きな声では言えませんが…結構ありがたいですよね…☆

一流ホテルからオシャレなレストランカフェまで、会場の幅も広いのが特徴。着て行く服も会費・場所・時間に合わせて選ぶ必要があると言えるでしょう。例えば一流ホテルであれば従来の結婚式と同じくフォーマルな服装で、またレストランカフェ等であればフォーマル過ぎないオシャレなワンピース等がぴったりです♪

 

『ご祝儀』ではなくて『会費』?

n695_ichimanensatu_tp_v

本来であれば、”結び切り”の水引のご祝儀袋に、3万円を包んで当日持参するのが一般的ですよね。

会費制結婚式では、招待状に記載されている金額を当日受付でお渡しするだけでOKです。

マナーが沢山存在するご祝儀袋を準備することも、書き方で悩むことも、新札で用意する必要もありません! ですが最低限のマナーとして、以下の事には気を付けておきましょう。

・おつりの出ないようにキッチリの額を用意する。
・新札ではないけど、なるべく綺麗なお札を用意する。
・当日財布から出してもOKですが、女性はパーティーバックにお財布を入れるのは至難の業なので綺麗な便せんや封筒に入れておく。

 

 

本当にご祝儀は包まなくていいの?

基本的にご祝儀は包む必要はありません。

ですが、既婚の方で通常の結婚式を挙げて新郎新婦から以前にご祝儀を受け取っている方… また親友の結婚式でどうしても渡したいのであれば、勿論OKです!

ですが、包む金額は新郎新婦がお返しに困ってしまうので1万円程度にしておきましょう。

また、会費とは別にご祝儀渡すタイミングですが、当日に受付で渡すと混乱させてしまう事もある為、できれば結婚式が終わって落ち着いてから直接渡すようにしましょう。 もしくは結婚式の1か月前から1週間前に、結婚式の余興や二次会の打ち合わせ等で会う約束があればこのタイミングでもOK! ですが、ご祝儀を渡す為だけに、式の前に会いに行くのは迷惑になることもあるので避けましょう。

過去に結婚式の祝い金やご祝儀に関して詳しくご紹介している記事があるので、相場以外の渡すタイミングや書き方・選び方等を是非参考にしてくださいね☆

知らなかったでは恥をかく、結婚祝い金の相場とマナー 完全版

プレゼントは渡しても良い?

7decf0833274529666c91fd0675c79b9_s

ご祝儀を渡すのではなく、会費とは別で結婚祝いのプレゼントを渡すのも勿論OK! ですが、ご祝儀と同じく高価なものを渡してしまうと、新郎新婦がお返しに困ってしまうので控えましょう。 個人で渡すのであれば数千円、連名で渡すのであれば人数×数千円の品物を選ぶようにしましょう。

こちらもご祝儀と同じく、渡すタイミングに気を付けてくださいね!

過去に結婚祝いのプレゼントに関して詳しくご紹介している記事があるので、是非併せてご覧ください☆

結婚祝いのプレゼントを渡そう!【人気のプレゼント・相場・渡すタイミング】まで徹底解説

 

記事の最後に

いかがでしたか? 会費制結婚式に招待された際の、ご祝儀についてご紹介しました。

基本的には不要、過去に自分の結婚式でご祝儀を頂いた、どうしてもご祝儀やプレゼントを渡したい… という方は勿論渡してもOK! ですが、相場や渡すタイミングを間違えてしまうと迷惑になってしまう事もあります。

最低限のマナーをしっかりと守って、新郎新婦の負担が大きくならないよう、心配りを忘れないようにしましょう。

 

会費婚

『会費婚』は本格的な結婚式から、カジュアルな1.5次会まで幅広くご利用頂けるサービスです。
ゲストも大満足の会費制結婚式や1.5次会は会費婚にお任せください。

 

関連記事

結婚式のお呼ばれに!【自宅で簡単に出来る髪型アレンジ】動画付き解説

【男女別】本当に忘れ物はない?結婚式ゲストの持ち物チェックリスト☑

ちゃんと足元もチェックした?意外と知らない【結婚式の靴のマナー】女性ゲスト編